ソーシャルメディア
WHAT'S NEW
社会・メディア・生活者インサイト
顧客の「本当の欲しい気持ち」を捉える「欲望インサイト」とは
CX / DX
DX化・IT化・デジタル化の違いは? DXは自社の現在地把握から
BLOG
CX / DX
オンライン時代の新たな「食のファンづくり」とは?
ソーシャルメディア
「AIが発見するファクト」がマーケティングを変える
サステナビリティ
注目事例の担当者が語る、サーキュラー・エコノミー実践のコツとは?
事業戦略 / 事業開発
今こそ、アートの力をビジネスへ-2
コーポレート
「男性の育休」に強い会社が、強い会社になってゆく
サステナビリティ
サーキュラー・エコノミーの第一歩はパッケージデザインの刷新がおすすめ
社会・メディア・生活者インサイト
生活者と共に未来を創る-ヒューマン・オリエンテッド・バックキャスティング
SOLUTION
コーポレート
男性の育休を
組織の武器に変える「PX」
パタニティ・
トランスフォーメーション
パパ専門チーム「パパラボ」が、男性の育休を起点に企業の組織活性化や変革を支援するソリューション。
従業員エンゲージメント診断
アイデンティティ・
バイタルチェック
従業員エンゲージメントを高めるためのアクションを始めるべき領域を、コーポレートブランディングの視点から診断。
サステナビリティ
電通 SDGs
ビジネスソリューション
サーキュラー・エコノミー
事業戦略から素材/デザイン/製造/サービス開発/回収まで、サーキュラー・エコノミーの実構築をワンストップでサポート。
これからの
企業/ブランドを強くする
電通 パーパス・デザイン
企業やブランドのパーパス(社会に対する志・社会的存在意義)を戦略的に設計し、競争力強化やブランディングを支援。
事業戦略 / 事業開発
アート思考型イノベーション
プログラム
ビジョンスケッチ
「アート思考」を取り入れて個人・組織・事業の変革を促進する、対話型のワークショッププログラム。
スタートアップを活用した
事業創出支援
CoNext(コネクト)
アライアンス締結自体ではなく、ビジネス拡大という本質的な目的達成のサポート役として、大企業とスタートアップの協業を実現。
社会・メディア・生活者インサイト
[情報メディア白書2022]
ダイヤモンド社刊
電通メディアイノベーションラボ編集による、メディア情報・コンテンツ産業13業種のデータブック。
日本の広告費と
インターネット
広告媒体費詳細分析
1947年から国内の広告市場の変化を一貫して調査。経済活動のダイナミズムを示す重要指標を広く提供。






![バスケットボールが1個収納可能なバッグ。ハーネスを使えば他のバッグにも装着可能です。 スポルディング ボールバッグ★ピンク[SPALDING] Ball Bag PINK --135](https://tshop.r10s.jp/smilehouse/cabinet/sports/49-001pk-1808.jpg)

コマース
ライブコマース・
ソリューション
タレントやインフルエンサーがライブ動画を配信。リアルタイムにコミュニケーションしながら商品が購入できる新しいEコマース。
ECコンサルテーション
既存ECの改善から新規ECビジネスの構想・設計まで、ECのあらゆるフェーズでアクション重視のプランを提案。
ソーシャルメディア
ファンベースMKT
ソリューション
PDMファンコミュニティ
クラウド
消費者が自発的に会話し、つながり続けるファンコミュニティクラウドで、マーケティング課題を解決。
ソーシャル領域何でも相談
電通ソーシャル・
コンシェルジュ
ソーシャルリスニングを用いて、ソーシャル領域の、最初の入り口を見つけるところから、具体的な打ち手に繋げるところまで寄り添いサポート。
CX / DX
ファンをつくる食体験の創出
オンラインレストラン
直接つながる「サークルアップ for clien」">
おいしい料理とともに、シェフや生産者、ブランドの想いを届けることができる、オンライン時代の食のファンマーケティングサービス。
Z世代のコミュニティと
直接つながる
サークルアップ for client
直接つながる「サークルアップ for clien」">
日本最大の学生サークルプラットフォームを活用して、Z世代のマーケティング/リクルーティングを支援するソリューション。
B2B
B2B統合ソリューション
B2B企業の事業の成功に向けたバリューチェーン全体の最適化を、「電通B2Bイニシアティブ」が統合的に支援。
B2B動画マーケティング支援
メディアタイアップ動画、ウェビナーなどの動画を活用したマーケティングを、戦略立案から実装までワンストップで支援。
最新ソリューションネタを
メールでお届けします!
NEWS
【webinar】7/21(木)14時開催『2022年版Amazon“超”活用法:ECも二刀流の時代 物販も調達も「Amazon」と組む』のご案内
本ウェビナーでは、Amazonの法人サービスについて、物販と調達の両方にフォーカスをあて、そのメリットを解説します。これからAmazonで物販や仕入れにトライしたい方、既にAmazonに出品しているが売り上げが伸びずに悩んでいる方にとって、ヒントとなる内容が盛りだくさんです。 電通がAmazonの法人サービスをオススメする理由が詰まった本ウェビナーに、ぜひご参加ください。
【webinar】7/7(木)14時開催"消費を動かす今の時代の「欲望(Desire)」とはーデータの時代に 11の欲望から紐解くマーケティングヒント"のご案内
本ウェビナーでは、人々の本当の「ほしい/したい気持ち」=「欲望(Desire)」に着目し、人々の持つ「欲望」が消費行動にどのような影響を与え、次の消費につながっているかを解説します。マーケティングやコミュニケーションへの向き合い方にお悩みの方、ぜひご参加ください。お申込みのほどお願い申し上げます。
【eBook】『はじめての「日本の広告費」-基礎情報、データの読み方のポイント-』リリースのご案内
日本のマス広告・インターネット広告市場の動向が俯瞰でわかる「日本の広告費/インターネット広告媒体費詳細分析」。2021年データを中心に基本的な事項をわかりやすくまとめました。
【webinar】6/28(火)15時より開催「企業価値を高める、戦略的ダイバーシティ経営 ~ジェンダーなどの多様性を強みにするヒントとソリューション~」のご案内
2月には「障害のインクルージョン」をテーマにした『DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)×ビジネス』の第2回を開催いたします。今回は「ジェンダー」と「ダイバーシティ経営」を取り上げます。なお、本ウェビナーでは情報保障として、「字幕」「手話通訳」のご案内をさせて頂く予定です。お申込みのほどお願い申し上げます。